中学受験おすすめ情報

中学受験に役立つ参考書、問題集などを紹介

【2023 中学受験 学校イベント前編】

そもそも学校イベントに行くべきか。勉強してた方がいいんでは?多くの学校が集う集合型のイベントの方が効率が良いのでは?

この時期、本番の迫る時期、私もかなり悩みました。

イベントごとに特徴があるので私の経験ベースですが整理しておこうと思います。

1. 集合型イベント リアル

・これは一度も行きませんでした。各校の先生方がいらっしゃって効率良い感じがしましたが、待ち時間の非効率さやコロナが今より流行っていたこともあり、回避しました。聞きたいことは、ホームページやパンフレットに出てるし、向こうも決まりきった回答しかできないだろうと思ってましたので。

2. 集合型イベント オンライン

・オンラインで各校の説明が行われており、好きなroomに出入りできるタイプです。これは2回ほど利用しました。リアルタイプと比較して待ち時間も無いし、コロナも平気と思いまして。でも、同時開催なので最初以外は全てが途中参加になってしまい、情報収集としては中途半端になりました。人数の少ないところでは対話形式になっていたので途中からでも聞きたいことだけ聞いて、次のroomに行くと言ったことはできましたが。

3. 学校説明会 説明会のみ

・これは受験する学校、迷っている学校、全部行くべきと思います。説明会の時に、学校によっては試験内容にも言及します。モロでは、当然無いですが。学校側としてもわざわざ足を運んでくれるような方にはきて欲しいと思うのではないでしょうか。また、殆どの学校で、説明会後に質問コーナーを物理的に設置してくれるので個別質問も可能でした。但し、お子さんは暇になるかと思います。うちの子も途中でつまんなそうにしてました。。

続く。