中学受験おすすめ情報

中学受験に役立つ参考書、問題集などを紹介

【2023 中学受験 学校選びインフラ編】

上の子の受験を今年終え、また季節は夏になり、5年生、6年生は学校選びの真っ最中ではないかと思います。お疲れ様です。私の経験としては、学校選びは、大きくインフラ面とソフト面に分かれるのではないかと思います。

インフラ面としては、

・校舎の規模、校庭の有無、大きさ

・教室、食堂の有無、図書室、プール、体育館

・通学の時間、乗り換えの安全・利便性

といったところではないでしょうか。

私は、まず学校案内片手にGoogleで実際に学校がどのような構造になってるかを確かめました。受けようかどうしようかという学校には時間も節約できて良かったです。

特に校庭の有無や大きさは、訪問すればわかることですが、下調べしました。そうするとやはり、パンフレットに書かれてないと校庭がなかったり、狭かったりする例が何件かありました。まあ都内だし、仕方ないことかもしれないですが。その分、体育館が充実してる例もありました。Googleでは図書室や食堂などは、確認ができないので、実際に行って確認しました。教室は各校あまり大差は無かったと思います。個人的には目白の由緒正しいあの学校が格段に良かったと思いますが、子供と意見合わず受験しませんでした。

あと、印象的だったのは、ある学校は先生と生徒が友達のような関係です、と説明があり、ある学校では、職員室に入るな、との張り紙がありました。どちらも訳があってこれが良いという判断でのことと思いますが、こんなところにも違いがあるもんなんだな、と関心しました。

インフラについてはこんな感じで調べていきました。