中学受験おすすめ情報

中学受験に役立つ参考書、問題集などを紹介

【中学受験 シャープペンシルおすすめの結果①】

もともと文房具が好きで、自分の受験の頃から、何十年も前ですが、色々なシャープペンを試してました。特にぺんてるのをよく使ってました。今はデッドストックですが、ペンの中程が押せて芯が出でくるタイプです。

そんな私が、上の子の受験のときから色々なシャープペンを試してもらってましたので、その経験を元に紹介します。

まず受験で使わない方が良い種類があります。

本体を振って芯を出すタイプです。

そうです、音がダメです。

このタイプ以外は、大丈夫かと思います。

 

 

【中学受験 塾クラス】

残念ながら、新5年を迎えるにあたり、最下位クラスになってしまいました。。

さすがに本人も応えている様子。これで奮起するかと思いきや、大した変化もなく。。

あじっくりやるしかないですかね。

算数は、徐々にですが平気点に近くはなってきているのが唯一の救いです!

【中学受験 時計 おすすめ】

そういえば、時計持たせてなかった。。

最近気がつきました。

時計選びのポイントは、

①針時計

②針の音がしない、気にならない

③アラーム機能など、余計な機能はなし

④やらないかもだけど、机の上に置いた時に文字盤が立てられる

かな、と思います。

ネットで探してもすぐに出てきますね。

色々見ましたが、

【10年保証】【日本未発売】CASIO STANDARD カシオ スタンダード 腕時計 時計 ブランド メンズ レディース キッズ 子供 男の子 女の子 チープカシオ チプカシ アナログ ブラック 黒 ホワイト 白 シルバー ゴールド 金 海外モデル ギフト プレゼント

価格:1,510円
(2023/1/28 12:54時点)
感想(9309件)

 

を買いました!

針の音は、耳を時計にかなり近づけると聞こえるのですが、少し離すだけで全く聞こえないですね。しかも値段も手頃なので、無くそうが壊そうがあまり気にならないのも良いと思いました。自分用にも一個買ってしまいました笑

 

 

【個別指導の効果について】

昨年の下旬から不定期ですが、月に2回個別指導塾にも行くことになりました。その中間結果ですが、結論からいうと、効果ありますね。

点数としては、今まで平均点がはるか遠かったのですが泣、最近の塾テストでは平均より少し下、がコンスタントになってきました笑

平均より低いところに、やりきれない思いはあるのですが上がってきたことは変化として間違いないです。

本人的にも、もともと集中力がない方なので逃げ場のない状況で勉強することは、理解の促進にもつながっているようで塾よりわかりすい!と満足してるようです。まあ、家で復習して個別指導されて、合計3回やることになってるので、そりゃわかるだろう、とは思いますが笑

そろそろ2月です。学年の切り替わりと受験対応で少し間があきます。ここを逃さず、速さの復習しようと思ってます。

【小4 冬休み明けの過ごし方】

冬期講習は、なんだか上の子の時のレベルよりも低い感じの内容だったんで助かりました。

最近、勉強嫌いに拍車がかかってまして。

でも、そのいやいやをかいくぐって、速さとつるかめ、差集め算に焦点をあてて復習を実施。

特に差集め算は、受験までどんどんレベルアップしていくので今のうちに慣らしておくのが良いかと思います。

速さもレベル上がりますが、基本は変わらないですし。追いつくか、出会うか、途中で休むとか笑 ダイヤグラムを比で特にはまだ早いですしね。

そして授業再開までのこの数日、ここで足りないところをブラッシュアップしようと思います。五年になるとガクッとレベルあがりますよね。。

今から一年前に上の子の受験でした。あれからもう一年たったか、という感じです。上の子は、中学入ったら見違えるように勉強しだして、今は学年トップクラスの成績です。中学受験では、中レベルでしたが。

今年受験の皆様、お疲れ様です。結果は色々あるかと思いますが、頑張ってください!!

 

【伴走と自走】

理想は、五年生の夏頃から、自分自身で難しい問題にもチャレンジして、わからなければ解答みて理解して、が良いと思います。

最初からできてるお子さんも多数いらっしゃるとは思いますが。。

上の子に対しては、かなり支援するタイプの伴走を長くやってしまい、良い面もありましたが、やはり難関校を目指すんだったら早いとこ自分で理解するクセをつける方が良いと思います。

下の子には、心を鬼にして自分で丸つけさせて、理解させようとしてますが、なかなかこ!が、やってくれず。意地はって丸つけしないと平気で1週間は遅れてしまうし。

悩みはつきないですね。

 

 

【集中力をつけるために⑤】

朝、計算問題を2種類やってます。一つは、塾からの課題、もう一つは、市販のドリル。(四谷大塚のですが。)

で、どうも見てると、簡単な四谷大塚の方を先にやると集中力がその後も続いている様子。

そう、比較的簡単な計算問題によって、良いウォームアップになってるんですね。これ。

さすがは四谷大塚さん。

なので、今は朝1番に、四谷大塚、次に塾の課題、の順番にしてやってます。

でも、相変わらず丸つけしないんで、そこは我慢して自分で丸つけするまで辛抱強く注意してます。上の子は、自走するのが少し遅かったので、その反省からなんですが、まだまだかかりそうです。